ようこそ、日本マンガ学会のホームページへ!
ここは、マンガやその周辺に関する問いを発し、それを持続していく人達のためのサイトです。より多くの方々の ご入会をお待ちしております。なお、大会テーマなど会運営に関するご意見・ご希望を随時受け付け、可能な限り反映させていきますので、どんどんお寄せください。
日本マンガ学会の動き
会員の皆様へ
部会のお知らせ
マンガ関連・書籍情報
- 2017/09/10 『ビランジ』40号
- 2017/03/01 『ビランジ』39号
- 2016/09/20 『ビランジ38号』
- 2016/07/25 『マンガ熱 マンガ家の現場ではなにが起こっているのか』
- 2016/05/26 『完全保存版 あさきゆめみしの世界―大和和紀画業50周年記念―』
- 2016/04/30 『文藝別冊 総特集 花沢健吾 ヒーローなき世界を生きる』
- 2016/6/1 手塚マンガの不思議
- 2016/02/28 『総特集 坂田靖子 ふしぎの国のマンガ描き』
- 2016/04/25 『「表現の自由」の守り方』
- 2016/03/01 『ユリイカ 特集 古屋兎丸』
- 2016/02/01 『浦沢直樹 描いて描いて描きまくる』
- 2016/03/23 『大人の少女マンガ手帖 偏愛!美少年の世界』
- 2015/12/25 『イラストレーション別冊 柳原良平の仕事』
- 2015/12/28 『キャラの思考法』
- 2016/03/03 『ビランジ37号』
- 2016/02/25 『マンガ文化 55のキーワード』(世界文化シリーズ・別巻)
- 2016/02/01 『少年の名はジルベール』
- 2016/01/24 『「ウルトラQ」の誕生』
- 2016/01/30 『マンガがあるじゃないか わたしをつくったこの一冊』
- 2016/01/21 『完全保存版 大好きだった!少女マンガ ’80年代篇』
- 書籍情報バックナンバー
イベント情報
- 2018/03/29~2018/06/24 竹久夢二 暮らしを彩る小さな美 ―大正ロマンのかわいいデザイン―
- 2018/03/29~2018/06/24 セーラー服と女学生 ~イラストと服飾資料で解き明かす、その秘密~
- 2018/02/24~2018/05/06 収蔵品展 北沢楽天が振り返る明治時代
- 2017/12/23~2018/01/21 北九州国際漫画祭2017
- 2018/01/03~2018/03/25 竹久夢二と雑誌の世界 ―明治・大正・昭和の魅惑のメディア―
- 2018/01/03~2018/03/25 昭和×東京下町セレナーデ 滝田ゆう展
- 2017/10/22 気分はいまでも、マンガ少年!「長編マンガの先駆者たち-田河水泡から手塚治虫まで」出版記念講演会
- 2017/11/04 第9回トキワ荘塾 対談「手塚治虫の少年時代」
- 2017/10/08 マンガワールド 其の59 「750ライダー」 石井いさみ
- 2017/09/30 マンガワールド 其の58 「ギャラリーフェイク」 細野不二彦
- イベント情報バックナンバー