2005年度理事会


第35回理事会

<日 時>2005年11月13日 日曜日 午後1時~5時
<場 所>田端区民センター
<参加者>理事10名
<概 要>******************************
◆研究活動
・第5回大会 2006年7月1日(土)・2日(日) 新潟で開催
・全体テーマ 見えないマンガ・語られないマンガ
パチンコ・パチスロマンガ
広報マンガ・教育マンガ
萌え系キャラマンガ

◆委員会
・国際交流
スイスコミック・アート展の国際シンポジウムへの協力。
委員会予算からの補助の執行と、9680円の超過の承認。

◆部会
・九州部会の計画がある。 大城氏発案
九州でマンガの研究に関心がある方をご存じなら、連絡をお願いします。

第34回理事会

<日 時>2005年9月3日 土曜日 午後1時~4時30分
<場 所>滝野川会館
<参加者>秋理事8名
<概 要>******************************
◆研究活動
・第6回大会
日程:2006年7月1日(土)・2日(日)
1日目を個別の研究発表。
2日目をイベントとする。
イベントのテーマは、マンガと産業と地域
少女マンガ誌は、メーリングリストを構築中

◆事務局
・ホームページに積極的に記事を掲載することを確認。
・来年以降、事務局専属のスタッフを確保する検討が必要。

第33回理事会

日 時 2005年7月9日 土曜日 午後1時~5時
場 所 赤羽会館
参加者 理事13名 ゲスト1名
<概 要>******************************
1.第5回大会の反省
・会場設営などのため、人件費が例年より多くかかった。
・研究発表のレジュメ集は好評だったが、フォーマットを統一したほうがよいというアンケートでの意見もあった。
・全体会は今回の形態をしばらく維持。
・大会内で部会等の簡単な会合を持てるような時間と会場を用意した方がよい。
・資料等の事前提出を徹底する。
・作品募集よりも、展示企画募集などのように、大会開催地のマンガ教育の一環としての発表の場として活用していただけるように呼びかける。
・総会成立要件の見直しの必要性が生じた。

・来年度の大会は新潟で調整

2.国際交流委員会
・韓国漫画アニメーション学会からの協力依頼あり。

3.事務局
・会誌など所収の論文等を、他の出版物に採録する場合は、事務局に一報していただくことを条件に、原則許可する。
・ホームページの引っ越しを検討。
・海外在住の会員の振込手数料は、2000円を事務局が負担する。
・学会の自活運営に向けて学会全体の運営を見直したい。

第32回理事会

日 時 2005年6月18日 午後12時~12時30分
場 所 京都精華大学黎明館
参加者 役員 13名
<概 要>******************************
第4回大会の最終準備、会場下見

第31回理事会

日 時 2005年5月15日 午後1時~5時
場 所 滝野川会館
参加者 役員 13名
<概 要>******************************
1.大会プログラム・総会資料(総括・活動方針案・決算・予算)の確認。

2.事務局
・2004年度新入会員名簿を5月末に発行する。
・賛助会員には会誌の1ページを自由に情報発信ができる場として提供する。

第30回理事会

日 時 2005年4月2日 土曜日 午後1時~5時
場 所 赤羽会館
参加者 役員15名
<概 要>******************************
1.研究活動・第5回大会
2005年6月18日(土)~19日(日) 京都精華大学
・プログラムの概要と各プログラムの担当理事を決定。
・マンガ作品の展示等、作品展時の確認。
・「大学におけるマンガ教育レポート」展示の準備状況確認。

2.出版物
・会誌7号、ニューズレター10号の編集作業状況の確認。
・会誌7号は特集に力を入れたため、2005年度の会計にずれ込むことの報告。
・会誌8号の編集委員決定。

3.部会(申込期間2月1日~4月30日)の申請状況報告

4.事務局
・事務補助の人件費の予算確認。
・学会のサイトを京都精華大学のサーバーから、新たなレンタルサーバーなどに移すことを検討。

5.理事会
大城房美氏を、理事会で理事に指名した。
理事の互選により、呉智英氏を会長に選出。
牛木理一氏、龍村全氏を監事に指名。

第29回理事会

日 時 2005年2月19日 土曜日 午後1時~4時
場 所 滝野川会館
参加者 役員9名
<概 要>******************************
1. 研究活動
・第5回大会 2005年6月18日(土)・19日(日) in 京都精華大学
・分科会(18日)の座長とテーマを検討告を行う。
・「大学におけるマンガ教育レポート」展

2. 委員会
・国際交流
ニューズレター第9号より「海外マンガ事情レポート」の連載開始。
このようなレポートを学会サイトに掲載することも検討。

3. 部会
・カートゥーン
2月11日に今年度第5回研究会開催。
・著作権
3月10日に研究会開催。

4. 事務局
・部会継続、新規申込の状況報告。4月30日まで。
・人件費、印刷費の予算計上についての検討。

5.第3期理事会選挙の確認

カテゴリー: 理事会