【次世代マンガ研究部会】電子情報通信学会第12回コミック工学研究会プログラム公開&参加者募集開始


 2025年7月26・27(土・日)に熊本大学で開催される「電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーショングループ・コミック工学研究会」の「第12回コミック工学研究会発表会」のプログラムが公開され、同時に参加者募集も開始されました。
 この研究発表会は、熊本大学文学部附属国際マンガ学教育研究センターと日本マンガ学会・次世代マンガ研究部会が協力しており、1日目には、すがやみつる(日本マンガ学会会長/次世代マンガ研究部会発起メンバー)が招待講演『私的マンガ工学試論――デジタルマンガ挑戦40年史――』に登壇します。

 発表内容・プログラムの詳細は、コミック工学研究会サイトの「第12回コミック工学研究会発表会」のページをご参照ください。

「第12回コミック工学研究会発表会」
 https://sig-cc.org/?p=644

■入場無料ですが、参加には要事前登録。上記ページより登録のこと。
■問い合わせも上記ページよりお願いします。

■会場:熊本大学 黒髪北キャンパス 文法棟「A3」教室
(熊本市中央区黒髪2丁目40番1号)

  熊本大学 https://www.kumamoto-u.ac.jp/campusjouhou

  黒髪北キャンパス 文法棟 (「A3」教室は右図の「4」の場所)
  https://www.kumamoto-u.ac.jp/campusjouhou/kurokamikitaku

カテゴリー: 次世代マンガ研究部会