『ビランジ 27 本《子ども》文化+風俗』


[編集]竹内オサム
私家版
2011年3月18日発行

[目次]
山口佐栄子/田河水泡の時代 1 三冊の漫画単行本から
小山昌宏/「かわいい文化」から「萌え文化」へ
橋本一郎/人間・手塚治虫<その2>
小島潤子/『ロストハウス』に描かれる《自分であることの確率》と《世界の再構築》そして《アニマとアニムスの結合》
ET/ふたりの母のまなざし―貸本1960~62の状況―
横田正夫/川本喜八郎 「旅人」詩人のアニメーション作家
五味洋子/アニメーション備忘録 10 『ヒックとドラゴン』3D
渡辺泰/戦後劇場アニメ公開史 17 ディズニー新作は「王様の剣」、劇場版「鉄腕アトム」も
佐川俊彦(聞き手/西原麻里)/『JUNE』創刊のあとさき(インタビュー)下
中島隆/『COM』と『あっぷる・こあ』―ぐら・こん関西支部顛末記―
小山内信昌/西武沿線マンガ家物語
丸山昭/児童雑誌編集者として・思いだすことども 18 手塚治虫を語ろう(2)座談会
浅岡靖央/雑誌『少国民文化』執筆者索引
F・M・ロッカー/雑誌「少年」のライバルたち 番外編 幕間 3 マンガ世界の二重構造
竹内オサム/機関紙『鋭角』と、その時代 2 (6~15号) 編集者とマンガ家たちの“申合せ”
川勝泰介/風にふかれて児童文化論
ペコロス/<マンガ>ペコロス劇場

カテゴリー: 書籍情報